Menu

STAFF BLOG

スタッフブログ

  1. TOP
  2. スタッフブログ
  3. 特別な1日🎋🌟

2025.07.07

#人事部

特別な1日🎋🌟

人事部の前田です。

7月7日の七夕は、私にとって毎年とても特別な日です🌌
幼い頃、共働きの両親に代わって、祖父母が私の面倒をたくさん見てくれていました。
おじいちゃんとおばあちゃんの家は、私にとって“もうひとつの実家”のような存在で、
優しさと笑い声があふれる、温かい場所でした。

私が4歳のときに祖父が亡くなり、まだ小さな私に母がこう言ってくれました。
「おじいちゃんはお星さまになったんだよ。だから七夕の日は家族みんなで会いに行こうね」
その言葉がきっかけで、気づけば22年間、毎年七夕には星を見に行くのが習慣になっています。

今年は、少し風邪気味でしたが、変わらず家族と一緒に会いに行きました。


写真では伝わりにくいですが、とてもきれいな星空で、どこか懐かしく優しい気持ちになれました🌟

4年前に祖母も旅立ってしまいましたが、二人が一緒に見守ってくれているような気がします☺️

母や姉と、昔の思い出をたくさん話しました。「あのときこうだったよね〜」と笑い合う時間が、本当にかけがえのないものでした。

帰宅後には、祖母が毎年誕生日に送ってくれていた手紙やカードを読み返しました。
どの手紙も、最初の一文は決まって「ばあちゃんの宝物のかなちゃんへ」
読むたびに胸がいっぱいになります。

祖父母からもらったたくさんのやさしさや愛情を、今度は私が誰かに与えられる人でありたい。
そう思える七夕になりました。心からありがとう。

ふだんの生活のなかでは、どうしても亡くなった人のことを思い出す時間は少なくなりがちです。
でも、こうして「年に一度だけでも、ちゃんと思い出す」ことは、私にとって大事な時間です。
そして、祖父母に直接はできなかった恩返しを、両親にしっかり届けていけたらと思っています。

「受け取ったやさしさを、誰かに与えること」が私にとってのWell-beingな気がします。

読んでくださってありがとうございました!
皆さんにとっても、素敵な七夕の想い出がひとつ増えていたらうれしいです☺️

七夕は、祖父母のことを思い出して、今ある幸せに感謝する時間となりました🌌
「受け取ったやさしさを、誰かに与えること」が、私にとってのWell-being!!

今回のまとめ 今回のまとめ

SNSでこの記事をシェアしよう!

ページトップに戻る