STAFF BLOG
スタッフブログ
2025.04.28
最古の木造建築を訪ねてきました

設計の竹井です。
世界で一番古い木造建築を、改めてしっかり観たいという思いで、
奈良の法隆寺を観に行きました。
想像を絶する長い年月を経た桧の木組み、
モダニズムにも通ずるシンプルで絶妙な空間構成、
プロポーションの良さなどが体感出来ました。
心地良い緊張感がある中で、細部に着目すると、
ファンシーでユーモアのある装飾がありました!
1300年も経っているのに、とてもいきいきとしていて親しみがあり、
楽しくほっこりさせられました。
荘厳さと、身近さが同時に感じられ、とても面白い体験でした。
改めて、建築はイメージではなく、確かに実在するもので、
体感しないと分からないものだと痛感させられました。
教科書だけでは分かりませんね。
いきいきした建築、いきいきした家づくりを、
今後も心がけていきたいと思います。


建築を観て、自分がどう感じるか?
色々と発見があって面白いです。
これが私の~well-being~

