中庭のある「ロの字」平屋
- 中庭・屋上
- デザイン住宅
- ペットと暮らす
- 平屋
なぜ悠悠ホームで家を建てたのですか?
転勤が多いK様ご家族は、それまでの勤務地だった名古屋市から福岡市に。ハウスメーカーを一通り見学しましたが、「これといった決め手はなかったですね」とご主人。そんな時ふと立ち寄ったのが悠悠ホームのモデルハウス。「中に入った瞬間に木の温かな雰囲気を感じました。数年前の大雪の時もモデルハウスに行ったのですが、すごく心地よい温かさを感じました。決してエアコンだけで強制的に室内の温度を上げているのではなく、体の芯から温まる、初めての感覚でした。これが悠悠ホームの外断熱の温かさだと感じて早く住みたい!と思いました。」営業担当の人柄の良さにも好感を持たれ、悠悠ホームでの家づくりがスタート。

オーダーしたポイント:外断熱と平屋+α
「最初のプランは2階建てでした。でもグランドピアノがあるし、土地の形状を考えると平屋もあるかな…と考えました」とご主人様。すると奥様も「転勤も多く、マンションでの生活が長かったこともあり、“平面で暮らす”ということに慣れていたので…。それとやはりもう一人の家族(ワンちゃん)の存在も大きかったし、平屋のプランを見たいと思いました」と言われます。
さらに
ご主人
「プライバシーを確保しつつ、光を取り入れたいと考えていたので、中庭をお願いしました。中庭を眺めながらお風呂に入りたかったので、ロの字型にしてもらいました。」
奥様
「私がこだわったのはやはりキッチンとパントリーです。」
ご主人様
「靴にこだわりがあって、広いシューズクローゼットが欲しかったです」
奥様
「それとリビングのメインにあるワインセラーです!」
ご主人様
「あと、和室かなー」
そんなたくさんの思いのこもったK様邸。
こだわりポイント:圧倒されるファーストビュー
近くに川があり、万一の水害のために嵩上げをした外観は、一見すると2階建てに見えます。玄関に入るとまず目に飛び込んでくるのは、センターコート(中庭)。初めての訪問者にはこの意外性と開放感、そして降り注ぐ太陽の光に圧倒されます。シューズクローゼットも充実の広さで家族用の上り口も備えています

こだわりポイント:多く希望が実現したリビング
中庭を堪能した先にあるのは解放された大空間とそこを彩る5本の梁があるリビング。2階建て分の高さを充分に活かした大空間の中で、雰囲気を損なうことなく強烈な個性を見せています。「最終プランでは普通の天井だったのですが、施工中に“梁を見せた方が広々とした空間になりますよ”と提案をもらったのですが、これが大正解でしたね!」と大満足の様子。

リビングの壁には埋め込む仕様でコンパクトなキャビネットが設けてあります。中のお酒とグラスが専用ライトで照らされて、上質なインテリアとしてリビング全体を演出するアクセントとなっています。 その下には壁の高さにぴったりとあったワインセラーが。「実は、最初から置きたいワインセラーがあったので、それに合わせて壁の凹みをオーダーしました。ぴったり合うのも当たり前ですよね(笑)。」また、ご主人が探してきた石壁風のタイルが一面に施工されているなど、細部に渡ってこだわれる注文住宅ならではの仕上がりになっています。

グランドピアノも最初から設置する予定だったため、床の補強と照明も設置済み。周辺には本棚やカウンターがありスタディースペースになっています。地震が心配だったご家族の要望で、ここ以外の家具も全て造作家具。倒れるリスクが無く、色味も統一することが出来ています。

奥様がこだわられたキッチン。「アイランドキッチンも考えたのですが、料理中に油がリビングに飛んだりするので、調理は壁側に、そして洗い物はリビング側に…とその役割を分けました」。さらにキッチン奥のパントリーには、冷蔵庫がぴったりと納まっていて、扉を全開にしても中が見えない仕様。

十分な広さのウォークインクローゼットを持つ寝室には2か所の窓には外からの視線が入り込まず、さらに光は取り込めるガラスを使用。このガラスは玄関横のサニタリーや、隣の家と近いリビングの南窓にも使用されていてプライバシーの確保しつつ光の取り込みが可能になっています。


今回ご登場いただいたK様邸は
・平屋
・どうしても使いたい部材がある(ドア・照明・タイル・スイッチパネルなど)
・家族の趣味を活かせる
・自然光をたくさん取込たいが、プライバシーを確保したい
など、K様ご家族の想いが詰め込まれたお家となっております。
悠悠ホームでは今回ご登場いただいたK様邸以外にも、営業担当が同行して施主様のお宅へお訪問させて頂くことが可能です。お近くの悠悠ホーム展示場へご来場の上、ご要望を担当営業へお伝えください。
※施主様のご意向、スケジュールを優先させていただいている為、全てのご施主様邸をご覧いただけない場合がございます。その点はあらかじめご了承ください。
こんなステキな家の間取りが気になる方は、
ぜひ、間取り図も乗っている「家づくりストーリー集」をご請求ください。
「こんな家を建てたい」
家に関するご相談は
お気軽にお問い合わせください。